バラが咲き始めバラ園へ出かけるのが楽しみですが、
今年は閉鎖されているバラ園もある様です。
黄モッコウバラは散り、風が吹くと舞い上がり、
知らない間にポケットに入ったりして~。
普通のバラも咲き始め、強い陽射しを受けると
花びらがしおれいます。
黄色のバラは柑橘系の良い香り。
紫のバラ~魅力的な色です。
クレマチスも咲いています。





クレマチス~
いただき物の一節のさし芽で大きくなりました。


中輪のバラ、魅力的な色がお気に入りです。



明日は雨模様散る花も・・・
最後までご覧いただきありがとうございます。
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
過去ログ
過去ログ
この記事へのコメント
トトパパ
黄色いバラ、綺麗ですね〜。
黄色いのは柑橘系の香りがするんですか。
バラにも色々香りがあるんですね。
mina
>クレマチスいただき物の一節のさし芽で大きくなりました。
さし芽でつくんですか?
綺麗ですね
育てる人の気持ちが伝わって来ました
良い色です♪
バラの花も素敵です
JUNKO
香りも届いてきそうです~(*^-^*)
クレマチスは挿し芽からなんですね。
こんなにきれいに咲いてくれて嬉しいですね。
咲いて欲しいとの願い、そして心を込めて育てられた証ですね💛
つむぎ
こんにちは~
明日は雨模様と報じられています。
トトパパさんは万博公園のお近く?では
太陽の塔の「信号」見えますか。
グリーンが7日続くといいのですが。
いつもありがとうございます。
イエティ1号
綺麗に咲きましたね~。
折角綺麗に咲いた花を綺麗な内にドライフラワーに出来たら、と思っているのですがつむぎさんは作られた事ありますか?
もこ
とても綺麗に咲かせられましたね
お見事です
yasuhiko
いいなぁ。お写真拝見しながら、
どんな香りか、想像してしまいました。
こちらは有料の施設・公園はすべて閉鎖、
無料の公園も駐車場は閉鎖で、不要不急の
公園利用は遠慮して下さいと書かれた
注意書きが貼り出されています。
これからバラの美しい季節なんですが、
何だかちょっと残念ですね。
つむぎ
こんにちは~
雨が降り出しました。
せっかくのバラには少し可哀そうです。
クレマチス、さし芽は簡単で成功率も良いと
思います。
鉢植えで楽しめますのでお勧めです。
気ままな育て主ですが、頑張って育ってくれます。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんにちは~
シトシトと雨がふっています。
黄色のバラはイングリッシュローズの
ゴールデンセレブレーションです。
柑橘系のいい香り、香りもお届け
出来たらいいのにな~です。(^^♪
クレマチスは挿し芽からなんで、
お向かいの方に頂き成功しました。
今ほど花を長い時間眺め、見つめる
こともなかったのです。
早く好きな所へお出かけできるように
なるといいですね。
いつもありがとうございます。
eko
綺麗な黄色のバラですね。柑橘系の香りなんて爽やかですね。
クレマチスも挿し芽で綺麗な花が咲いて嬉しいですね。
中輪のバラも魅力的な花色ですね。
バラの季節になりましたが、今年はいつも行くバラ園は当分の間休園、残念です。
つむぎ
こんばんは~
本当に薔薇の季節到来ですね。
ドライフラワーにした事は無いのですが、
色々な方法がある様ですね。
ポプリに挑戦して見ましたが、失敗で・・
あきらめてしまいました。
この頃はポプリもレンジで作れるとか。
またポプリには挑戦したいと思っています。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんばんは~
バラの季節嬉しい季節になりました。
五月のバラは、みずみずしく感じます。
バラに癒されて、閉じ籠りも良いかな~です。
他にも何種か咲きだしました。
また見て頂きたいと思っています。
いつもありがとうございます。
はるる
香りがこちらまで届きそうです。
今年は薔薇を見に出かけられなくなりました。
クレマチス、さし芽で育てられたとは、やはり上手なんでしょうね。
いい色ですばらしいクレマチスですね。
羨ましい花たちです。
つむぎ
こんばんは~
黄色のバラはイングリッシュローズの
ゴールデンセレブレーション
柑橘系のとてもいい香りがします。
ネットで香りもお届けできると
良いのですが、(#^.^#)
立派なバラ園で、大切に育てたバラを
楽しんでもらえなくて育てた方は
残念でしょう。
バラもそう思っているでしょうね。
これからバラの美しい時、残念ですが、
命には代えられませんものね。
早く何も気にせず、外出できるように
願います。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんばんは~
黄色のバラはイングリッシュローズの
ゴールデンセレブレーションです。
本当に色も爽やかで香りもいいです。
クレマチスも他の花も、いつもの年より
長く眺めています。
各地にある立派なバラ園の休園は残念ですね。
携わった方も残念ですが、バラの気持ちになると
残念がっているでしょう。
早く自由に花を楽しめる様になってほしいですね。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんばんは~
本当に薔薇を楽しむ時期に入り、ワクワク
気分になるのですが、自粛の延長ですから
むりになりましたね。
ネットで香りが遅れるのでしたら
添付したい気持ちです。(#^.^#)
クレマチス、さし芽は本当に簡単で、
成功率も高いと思います。
小さなポットから始められますから
気軽に挑戦されてはいかがですか。
今年は本当に普通の有難さを実感の
年になりました。
また次のバラを見てくださいね。
いつもありがとうございます。
とまる
散歩に出るとバラも見かけるようになりました
黄色いバラも紫のバラも綺麗ですね
柑橘系の香りも素敵です
クレマチスも美しいです
つむぎさんはお庭で癒やされてますね~♪
ゴンマック
バラの季節ですね。黄色いバラ気持ちが明るく
なりますね。柑橘系の香りがするのですね。
いい香りですね、見ているとこちらまで香りが
届くようです。
クレマチス、綺麗に咲きましたね。私この色が
一番好きです。大事に育てられるとお花たちも
答えてくれて綺麗に咲いてくれるんですね。
花たちに囲まれた生活とても素敵です。
つむぎ
こんにちは~
先程はすごい土砂降りにびっくりしました。
お母様のお世話で大変でしょうね。
気長にお付き合いされている様子が
伝わってきます。
バラも咲き、自然の進みはいつもと
同じですが、自由にお出かけできないのが
自分の為でもストレスになりますね。
ゆっくり寝てくださいね。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんにちは~
黄色いバラ、イングリッシュローズの
ゴールデンセレブレーションで、
柑橘系の香りがします。
もし、ネットで香りが届けられるなら、
添付でお届けしたいです。(#^.^#)
クレマチスは、お世話要らずなので
大変うれしい花です。
お向かいで頂いた一枝をさし芽にして、
数株になりました。
本当に花は無言で癒してくれますね。
次に咲いたバラもまた見てくださいね。
いつもありがとうございます。
ミクミティ
バラ園などにも出かけたい思いですが、今年は行けそうにありません。秋バラはじっくりと見たいものです。
フラバーバ
するのですね。いつか機会があったら
香ってみたいです。
赤いバラは ワインレッドというのかしら。赤みがかった紫色のドレスをまとった 貴婦人を想像します。
つぼみが沢山見えます。まだまだ 楽しめますね。
あこ
おもわずこちらも元気、もらえそう~
クレマチスはいい色ですね。
濃いピンクのばらも素敵。
今年は、元気なばらの実物を見ていないので
ちょっと、寂しい。
ばらはどうどうとして、存在感もあり、
素晴らしいお花です。
つむぎさんのところでも、見させて
いただき元気もらいました。
(*^▽^*)
月奏曲
結局今年の春はあかんかったです(-。-;)
まぁこういう事態だったので罹患しなかっただけで喜ぶべきなんでしょうね。
秋…落ち着けばいいんだけどあのウィルスの特性考えると今年はおろか来年五輪も無理なんじゃね?って感じですけどね…
アルクノ
モッコウバラは柑橘系の香り。
良い香りがすると、自然と近づいて行きますね。
クレマチスは気品漂う高貴な色と雰囲気です。
綺麗な花々で癒されました。
つむぎ
こんにちは~
お日様ギラギラ状態になりました。
今年はバラ園も閉園されて残念ですね。
黄色のバラは、イングリッシュローズで
柑橘系の良い香りです。
秋には色の濃い綺麗なバラを楽しめる
事を願いますね。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんにちは~
今日は一気に夏空になりました。
黄色いバラはイングリッシュローズで
柑橘系の香が鼻をくすぐります。
ネットで香りが届ける事が出来たら
添付で発信させて頂くのに・・(^^♪
この陽射しで他のバラも一気に
咲きだすでしょう。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんにちは~
一気に夏になりそうな陽射しになりました。
一輪の花でも心休まる時がありますね。
黄色のばらは、イングリッシュローズで
柑橘系の香りがします。
ムラサキ系のバラ、ミッドナイトブルー
名前も素敵でしょう。(#^.^#)
黄色のバラで、ポプリを作りたいと
何度か挑戦するのですが、失敗ばかりです。
一日も早く普通の日常が来ますように
願うばかりですね。
あと少しの辛抱ですね。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんにちは~
ムラサキ系のバラ
ミッドナイトブルーで、名前と色に
惹かれて選んだバラです。
本当に家にいるだけでもありがたい
気持ちになりますね。
秋には落ち着いてバラが楽しめると
いいですね。
何度か波がやって来ると報じられています。
一日も早く普通の日常が来ますように
願うだけです。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんにちは~
お出かけできない毎日、足がムズムズして
いるのではありませんか。(#^.^#)
黄色のバラはイングリッシュローズで
柑橘系のいい香りです。
クレマチスも色々な種類の花が咲いて
いますね。
一輪の花でも癒される時があります。
一日も早く山歩きが出来るようになると
いいですね。
いつもありがとうございます。
miyo
バラは赤、白、ピンクなど一般的な色が多いですが、最近黄色のバラも人気のようですね!
モッコウバラってトゲのないバラかしら~?
バラ園でブルーのバラ見て神秘的だな~と思いました!
クレマチスの花も種類あるようですね!
素敵な花ですね~!(^^♪
かぼす
花弁が幾重にも豪華なバラですね。
バラは甘い香りが多いですが、柑橘系の香りですか~
爽やかな香りでしょうね。
赤紫のバラも魅力な色合いで綺麗です。
クレマチスが挿し木で育つのですね。
買わずに知り合いから頂いてこようかしら(^^☆
桜もバラも美しく咲いても、誰にも見てもらえないのは寂しいですね。
イングリッシュガーデン、私も楽しみでしたが閉園中です。
命あっての物種、今年は我慢の子でいたいと思います。
つむぎ
こんにちは~
今日も夏の様な陽射しになっています。
今年は多くのバラ園が閉鎖されて
残念に思います。
モッコウバラのトゲ、全くないとは
言えませんが、他のバラほど気にならない
程度にとげを持っています。
ブルーのバラ、素敵なブルーなら私も欲しいです。
クレマチスも色々と素敵な色や姿を楽しめますね。
珍しい種類を見ると欲しい、植える場所が
無いでしょと心の中の私が葛藤しています。
いつもありがとうございます。
つむぎ
こんにちは~
黄色はイングリッシュローズで
花弁が沢山んで柑橘系の香りです。
この花びらでポプリを作りたいと思い
実行するのですが失敗ばかりです。
赤紫のバラの名前はミッドナイトブルー
花の色と名前に惹かれて手に入れました。
クレマチスが挿し木が簡単で成功率も
良いので、ぜひ実行してくださいね。
色々な種類を育てて見てくださいね。
いつもありがとうございます。